2020年12月8日に、本ブログの記事で、 スマホ契約プランはドコモの2980円ahamoで決まりか https://blog.lawfield.com/?p=1135 を書いた。   …
続きを読む ahamoはまだ待ち?本命は年明けのMVNOのプラン?
総務省、自治体テレワークシステムの実証実験へ
総務省が、自治体においてテレワークを実施するためのシステムを開発し、自治体にID3万個を検証実験のために配布したとのことである。 Sankei Biz (2020.12.10)より 455自治体で新テレワーク 総務省、実 …
続きを読む 総務省、自治体テレワークシステムの実証実験へ
スマホ契約プランはドコモの2980円ahamoで決まりか
NTTドコモが、激安プランを出してきた。 ahamo(アハモ)である。 https://www.ahamobile.jp/ 特徴をいうと、 (有利な点) ・月2980円で、データ20GB。5分 …
続きを読む スマホ契約プランはドコモの2980円ahamoで決まりか
Microsoft Teamsが最強になるとき
「Microsoft Teamsが最強になるとき」と書いておきながら、私はMicrosoftは決して好きなわけでは無い。 ATOKや秀丸メール・秀丸エディタ・Google Chromeなどを愛用し続けていて、できるならM …
続きを読む Microsoft Teamsが最強になるとき
参議院選挙定数格差に関する最高裁判決
令和元年7月21日参議院選挙の定数格差に関する最高裁判決が令和2年11月18日に出た。 大法廷15人中、10人が有効説(合憲)、2人が違憲だが有効説、3人が違憲説(無効)。 判決自体は予想の範囲内で、驚きはない。 一票の …
続きを読む 参議院選挙定数格差に関する最高裁判決
日本学術会議問題の世論調査結果
共同通信が2020年11月16日に公表したところによれば、支持政党別に、日本学術会議の任命拒否について、政府が撤回すべきかを問うた世論調査の結果が出た。 しかしながら、知る限り、京都新聞が同日の朝刊紙面でのみ掲載したのみ …
続きを読む 日本学術会議問題の世論調査結果
日新公いろは歌 島津忠良
日新公いろは歌 島津忠良を紹介する。 「日新公いろは歌」は、日新斉・島津 忠良(ただよし)作とされる。 島津忠良は、島津家中興の祖で、16世紀前半の島津家の内紛を収束させ、息子の貴久、孫の島津義久・義弘・家久兄弟へと賢君 …
続きを読む 日新公いろは歌 島津忠良
鬼滅の刃 吾峠呼世晴より
「鬼滅の刃」の名セリフから。コミックス6~8巻で登場したキャラクター「煉獄杏寿郎」は、その言動のすべてにおいて、主人公の竈門炭治郎らにとって、最高のメンター(精神的指導者)となった。映画「鬼滅の刃 ~無限列車編」は、広告 …
続きを読む 鬼滅の刃 吾峠呼世晴より
シラ書(集会の書) 旧約聖書続編
西村法律事務所のWebサイトのタブ「珠玉のことば」https://www.lawfield.com/proverb.htmlに、私が心の拠り所とする書籍や心に刻み込まれた文章をアンソロジーとして集めているのでその中から抜 …
続きを読む シラ書(集会の書) 旧約聖書続編
別願和讃 一遍
西村法律事務所のWebサイトのタブ「珠玉のことば」https://www.lawfield.com/proverb.htmlに、私が心の拠り所とする書籍や心に刻み込まれた文章をアンソロジーとして集めているのでその中から抜 …
続きを読む 別願和讃 一遍
孝行和讃
西村法律事務所のWebサイトのタブ「珠玉のことば」https://www.lawfield.com/proverb.htmlに、私が心の拠り所とする書籍や心に刻み込まれた文章をアンソロジーとして集めているのでその中から抜 …
続きを読む 孝行和讃
武田信繁家訓
西村法律事務所のWebサイトのタブ「珠玉のことば」https://www.lawfield.com/proverb.htmlに、私が心の拠り所とする書籍や心に刻み込まれた文章をアンソロジーとして集めているのでその中から抜 …
続きを読む 武田信繁家訓
論理国語と学校教育
2020年9月27日の京都新聞の一面「点眼」で、上野千鶴子東京大学名誉教授が、「論理国語が必要な理由」という題で寄稿している。 おもしろいので抜粋して引用する。 高校国語が「文学国語」と「論理 …
続きを読む 論理国語と学校教育
賃貸マンションの退去と自力救済
賃貸マンションの借主が家賃を滞納して明渡を求められることは珍しくない。 そんなとき、家主は、借主に退去を求めるが、借主が失業や多重債務などの経済苦でお金の持ち合わせがなかったり、家主に日頃から不満があって家賃の不払いを居 …
続きを読む 賃貸マンションの退去と自力救済
神仏霊場会 住所電話番号一覧
神仏霊場会百五十二箇所の住所と電話番号の一覧を載せる。 ナビゲーションの登録の際に電話番号の一覧があると、とても便利である。 数えてみると、既に100箇所以上、参拝している。 第 …
続きを読む 神仏霊場会 住所電話番号一覧
西国三十三箇所観音霊場 住所電話番号一覧
西国三十三箇所観音霊場の住所・電話番号の一覧を掲載しておく。 若い頃から寺社仏閣への参詣は心の癒やしの機会としていた。 多少は時間がとれるようになって、昨年には四国八十八箇所お遍路を満願した。 …
続きを読む 西国三十三箇所観音霊場 住所電話番号一覧
職場におけるパワーハラスメントの内容
私の事務所では、労働紛争事件における会社側(使用者側)での紛争案件がほぼ途絶えることが無く、紛争前の労働問題に関する相談も顧問先から始終入ってくる。 最近では、パワーハラスメント対応がシビアである。 &nb …
続きを読む 職場におけるパワーハラスメントの内容
秀丸メール (1)優秀なメールクライアント
メールクライアントソフトとして、秀丸メールをかれこれ15年ほど使い続けている。 秀丸メール(秀まるおのページ サイトー企画)https://hide.maruo.co.jp/software/tk.html …
続きを読む 秀丸メール (1)優秀なメールクライアント
ジェームズ・アレン 思いのままに
西村法律事務所のWebサイトのタブ「珠玉のことば」https://www.lawfield.com/proverb.htmlに、私が心の拠り所とする書籍や心に刻み込まれた文章をアンソロジーとして集めているのでその中から抜 …
続きを読む ジェームズ・アレン 思いのままに
藤井総太棋士が八段になった日
藤井聡太棋聖(七段)が、本日2020年8月20日、王位戦で木村一基王位を4勝0敗で破って、王位の座を獲得し、棋聖・王位の二冠となった。 藤井聡太二冠のことを始めてブログで書いたのは、2018年3月23日で、 …
続きを読む 藤井総太棋士が八段になった日